2018年05月18日
〈事務局日記〉0341:「まちなみネットワーク福岡」第6回会員会議
写真@:第6回会員会議が開かれた福岡市赤煉瓦文化館
=福津市中央区天神1丁目で、2018年5月17日撮影
「まちなみネットワーク福岡」第6回会員会議で決定
「第6回まちなみフォーラム福岡in黒木」を2019年2月23日開催
福岡県内各地で地域遺産を活かしたまちづくりに取り組む団体の交流連携組織・「まちなみネットワーク福岡」(大塚政徳代表)の第6回会員会議が5月17日夜、福岡市赤煉瓦文化館=写真@=の会議室で開かれました。福津市の「津屋崎千軒 海とまちなみの会」は加盟団体として参加、同月15日付で発行の会報ニュース『はちがめ通信16号』(A3判カラー、表裏2面印刷)を、県内各地から出席した10団体の役員ら13人に配布しました。
第6回会員会議では、「第6回まちなみフォーラム福岡in黒木」を2019年2月23日(土)に八女市黒木地区交流センター「ふじの里」で開くことを決定。黒木地区の歴史的な町並みが、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されて10周年になるのを記念して開催、町並みウオークやパネルディスカッション、地元・県内各地の加盟団体の活動報告を行う予定です。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183252389
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183252389
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック