2018年02月28日
〈事務局日記〉0332:第2回「福津市環境保全に係る意見交換会」
写真@:羽を広げてスナビキソウの花の蜜を吸う海を渡る蝶<Aサギマダラ
=福津市・「津屋崎浜」で、2015年5月20日午前11時40分撮影
第2回「福津市環境保全に係る意見交換会」開催
「ふくつ環境トラスト」を結成しました
第2回「福津市環境保全に係る意見交換会」(市うみがめ課主催)が2月28日、市立図書館研修室で開かれました。市が平成29年3月に策定した「第2次福津市環境基本計画・生物多様性ふくつプラン」の実践に向けて、どのような方向性を持って進んでいくか、同基本計画推進の28環境団体代表らが協議した同年8月の第1回「意見交換会」に続いての開催。「津屋崎千軒 海とまちなみの会」や「干潟見守り隊」、「里山見守り隊」など団体代表や同課職員ら約40人が出席、「ふくつ環境トラスト」を結成し、事務局を同課に置くことを決めました。
「意見交換会」では、5グループに分かれて意見を交換。「海とまちなみの会」では、5月から6月にかけて南方諸島から日本列島を北へ渡る蝶・アサギマダラ=写真@=が飛来して花の蜜を吸う海浜植物・スナビキソウが群生する「津屋崎浜」2か所に、福津市うみがめ課とともに海浜植物の保護を呼び掛ける掲示板を平成27年に設置していることを報告。今後、「ふくつ環境トラスト」の組織として保護策の強化や、子供たちも加わってのアサギマダラの観察・飛来調査で環境学習にも役立てたい、と提案しました。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182543054
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182543054
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック