2017年03月01日
〈企画事業〉161:下関市豊浦町観光ツアー
写真@:「下関市豊浦町観光ツアー」参加募集のチラシ
県境越えフットパスまちづくりで交流
4月2日、「下関市豊浦町観光ツアー」開催
福津市津屋崎の「津屋崎千軒 海とまちなみの会」は4月2日(日)、「下関市豊浦町観光ツアー」開催を決め、3月26日締め切りで参加者23人の募集=写真@=を始めました。2016年に「豊浦フットパスin室津」を開催した「豊浦地区まちづくり協議会」の33人が2月13日、「津屋崎里歩きフットパス」を視察。「波折神社」に奉納された絵馬を見学後、「津屋崎千軒民俗館『藍の家』」で懇談交流したのを受け、〈津屋崎千軒〉の町並みと同じく、豊浦町の港町・室津に龍や浦島太郎などの鏝絵が残る町家が並び、同町湯玉の「川嶋神社」に筑前勝浦濱(宗像郡勝浦村=現福津市勝浦)から大正時代に定置網の一種、大敷網による大漁のお礼に奉納された絵馬=写真A=がある豊浦町を訪ねようと観光ツアーを企画。
写真A:山口県下関市豊浦町湯玉の「川嶋神社」に奉納された「筑前勝浦濱大敷」絵馬
ツアーでは、貸切バスで2日午前9時30分に豊浦町の「室津公民館」前に到着、「豊浦地区まちづくり協議会」のガイドの案内で、鏝絵のある室津の町家を巡るフットパスウオークを50分楽しみます。続いて、バスで「川嶋神社」に移動、大敷網の発祥地とされる豊浦町から筑前勝浦濱と筑前地之嶋(宗像市地島)に導入した大敷網での大漁のお礼に奉納した絵馬を見学。
バスに乗って豊浦町・川棚温泉の「川棚グランドホテル」に移動、瓦そば昼食を味わい、立ち寄り湯の温泉に浸かって休憩後、バスで近くの「リフレッシュパーク豊浦」に移動、満開のチューリップやエヒメアヤメの花園と、日本列島を春秋に縦断する海を渡る蝶=Eアサギマダラの飛来地で知られるフジバカマ園、同蝶の幼虫、蛹飼育の「蝶小屋」を観覧します。春の渡りで福津市・津屋崎浜に飛来する同蝶の観察を続けている「海とまちなみの会」の生態記録との情報交換も行う予定。
「観光ツアー」の会費は、交通費、昼食・入湯代、入園料、ガイド料、保険料など8千円。参加の申し込みは、「海とまちなみの会」事務局吉村へE-mail:yosi3019@sage.ocn.ne.jpで。申し込み先着順23人で締め切ります。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178944439
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178944439
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック