2016年03月12日

〈事務局日記〉0278:光の道♀マ光ガイド

1603121819「宮地嶽神社」参道石段最上部から絶景を見る人たち優013.jpg
写真@:参道石段の最上部から1.4K先の宮地浜まで延びる『絶景の道』を楽しむ人たち
=福津市宮司元町の「宮地嶽神社」で、2016年3月12日午後6時15分撮影

「宮地嶽神社」の光の道≠ニ、奥の宮八社巡りガイド

 「津屋崎千軒 海とまちなみの会」は3月12日、東京と福岡からの女性グループ8人
のお客様を福津市宮司元町の「宮地嶽神社」の光の道≠ニ、奥の宮八社巡りの観光ボランティアガイドを行いました。

 「宮地嶽神社」の81段ある参道石段の最上部から1.4K先の宮地浜まで真っすぐ延びる参道の夕陽絶景が2月11日、人気アイドルグループ・「嵐」のメンバー5人が感動する光の道≠ニしてテレビCMで放映以降、各地から「嵐」ファンの同神社参拝が急増。3月発売の週刊誌・『週刊女性』に「嵐が見た絶景ロケ地に『共有したい』ファン殺到」の記事が掲載され、福岡の嵐神社≠ニしてファンの根強い人気が続いているようで、12日夕も石段最上部には参道の絶景を撮影する若いカップルや年配女性グループなど、光の道♀マ光客が集まる賑わいぶり=写真@=。

 しかし、この日は石段最上部に立っても、夕陽が参道を照らしながら参道延長線上の玄界灘に浮かぶ相島(福岡県新宮町)背後に沈む光の道$竚i観賞はできません。2月23日ごろと10月18日ごろの年に二度だけが、光の道$竚i観賞が楽しめる日ですとガイドから説明を聞いた参拝客の方たちは、やや残念な表情ながら「夕陽に照らされなくても、参道の眺めはすばらしい」と感動した様子でした。
posted by ケント at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 事務局日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174453190
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック